4月中に購入した全ソフト・リスト Cinema Kingdom Blog
映画、国内&海外ソフト、ホームシアター機器、旅行、写真、アニメ「あの花」を肴に綴る徒然雑記
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
2019 11
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2020 01
HOME
>
DVD、BD、HD DVD
> 4月中に購入した全ソフト・リスト
4月中に購入した全ソフト・リスト
今月もいつものように
4月中に購入した全ソフトのリストを
記録しておきたいと思います。
国内盤
●
長江哀歌 (ちょうこうエレジー) (DVD)
●
ベオウルフ/呪われし勇者 ディレクターズ・カット版 (Blu-ray Disc)
●
ヘアスプレー(2枚組) (Blu-ray Disc)
●
ガタカ (Blu-ray Disc)
●
ブラック・レイン デジタル・リマスター版
ジャパン・スペシャル・コレクターズ・エディション (HD DVD)
●
リーピング (HD DVD)
●
狼たちの午後 (HD DVD)
●
ファイヤーウォール (HD DVD)
●
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (HD DVD)
●
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (HD DVD)
●
ハリー・ポッターと炎のゴブレット (HD DVD)
●
父親たちの星条旗 (HD DVD)
●
ラスト サムライ (HD DVD)
●
戦場のピアニスト (HD DVD)
●
トップガン (HD DVD)
●
クライシス・オブ・アメリカ (HD DVD)
●
バック・ドラフト (HD DVD)
●
ハルク (HD DVD)
●
アポロ13 (HD DVD)
●
ヴァン・ヘルシング (HD DVD)
●
スキャナー・ダークリー (HD DVD)
●
ソードフィッシュ (HD DVD)
●
ハムナプトラ2 黄金のピラミッド (HD DVD)
●
トリプルⅩ (HD DVD)
●
セレニティー (HD DVD)
●
リディック (HD DVD)
●
ブラザーズ・グリム (HD DVD)
●
ネバーランド (HD DVD)
●
SHINOBI (HD DVD)
◎
長江哀歌 (ちょうこうエレジー)
◎
ベオウルフ/呪われし勇者
◎
映画『ヘアスプレー』公式サイト
「狼たちの午後」以下23タイトルのHD DVDは
すべてヤマダ電機の投売りセールで購入した
ものです。
米国盤・英国盤
米国盤
★
Cloverfield [US DVD]
「クローバーフィールド hakaisha」
★
The Diving Bell and the Butterfly [US DVD]
原題 Le Scaphandre et le papillon(仏・米)
「潜水服は蝶の夢を見る」
★
Walk Hard - The Dewey Cox Story (2-Disc Unrated Edition) [US Blu-ray]
「ウォーク・ハード(原題)」
★
The 6th Day [US Blu-ray]
「シックス・デイ」
★
Aliens vs. Predator: Requiem [US Blu-ray]
「AVP2 エイリアンズ VS. プレデター」
★
Juno [US Blu-ray]
「JUNO/ジュノ」
★
The Water Horse: Legend of the Deep [US Blu-ray]
「ウォーター・ホース」
★
The Orphanage [US Blu-ray](スペイン)
El Orfanato 「エル・オルファナト(原題)」
英題 The Orphanage 「オルファネッジ(孤児院)」
★
The Golden Compass [US Blu-ray]
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
★
Lara Croft: Tomb Raider [US HD DVD]
「トゥームレイダー」
★
2001 - A Space Odyssey [US HD DVD]
「2001年 宇宙の旅」
★
The Mummy [US HD DVD]
「ハムナプトラ」
★
Face Off [US HD DVD]
「フェイス・オフ」
◎
クローバーフィールド hakaisha
◎
映画『潜水服は蝶の夢を見る』オフィシャルサイト
◎
Walk Hard: The Dewey Cox Story - Official Site-
◎
AVP2 エイリアンズ VS. プレデター -公式サイト
◎
映画「JUNO/ジュノ」オフィシャルサイト
◎
ウォーター・ホース - オフィシャルサイト
◎
The Orphanage | Official Movie Site |
◎
GAGA 映画『ライラの冒険 黄金の羅針盤』公式サイト
英国盤
★
The Kingdom [UK HD DVD] [2007]
「キングダム / 見えざる敵」
★
King Kong [UK HD DVD] [2005]
「キング・コング」
★
The Thing [UK HD DVD] [1982]
「遊星からの物体Ⅹ」
★
An American Werewolf In London [UK HD DVD] [1981]
「狼男アメリカン」
★
Mercury Rising [UK HD DVD] [1998]
「マーキュリー・ライジング」
★
The Big Lebowski [UK HD DVD] [1998]
「ビッグ・リボウスキー」
★
The Skeleton Key [UK HD DVD] [2005]
「スケルトン・キー」
★
The Bourne Identity/The Bourne Supremacy/
The Bourne Ultimatum [UK HD DVD] [2002]
「ボーン三部作 HD DVD BOX」
★
The Fast And The Furious/2 Fast 2 Furious/
The Fast And The Furious - Tokyo Drift [UK HD DVD] [2001]
「ワイルド・スピード三部作 HD DVD BOX」
英国amazonのHD DVDは
日本語音声と日本語字幕が収録されている
ソフトを中心に売り切れ、いよいよ残り少なくなりました。
在庫切れでマーケットプレイスにしかないもの、
残り少なくなって値上げされたもの
などが目立ちます。
米国amazonのHD DVD半額セールは
まだ続いていますが、こちらもそろそろ
売り切れが目立つようになって来ました。
マーケットプレイスに出品されている商品は
海外には発送してくれない個人や業者
のものがほとんどですし、
仮に発送してくれるとしても
送料がかなり高く付きますので、
手を出さないほうが無難です。
HD DVDを買うのは今月がほぼ最後でしょう。
そろそろ欲しいタイトルもなくなって来ましたし
新譜は発売されませんからね…。
それに、ここ数ヶ月、明らかに買い過ぎましたので、
来月からは節約と我慢をモットーに行きますよ!
関連記事
「ALWAYS 続・三丁目の夕日 豪華版」ほか、国内盤到着 (2008/05/24)
「ミスト」 今月分の米国盤到着 (2008/05/17)
米国盤到着 「クローバーフィールド」【ネタバレ注意】 (2008/05/09)
今月分のソフト注文、早くも完了? (2008/05/06)
名作アニメを格安北米盤で愉しもう! (2008/04/29)
4月中に購入した全ソフト・リスト (2008/04/29)
BDリッピングと日本語字幕 (追記アリ) (2008/04/27)
「BD-LIVE」対応の米国盤BD到着 (2008/04/23)
BD4枚買うと、1枚タダ!セールと、我慢と節約宣言 (2008/04/22)
882円セールのHD DVDを追加購入 (2008/04/17)
ヤマダ電機でHD DVDソフト882円セール (2008/04/16)
スポンサーサイト
[ 2008/04/29 01:32 ]
DVD、BD、HD DVD
|
TB(0)
|
CM(0)
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://gank2o.blog5.fc2.com/tb.php/467-063770d7
|
ホーム
|
Page Top↑
ブログ内検索
Blu-ray Disc 新譜予約
Blu-ray Disc ランキング
録画用 Blu-ray Disc
Blu-ray 3Dソフト・タイトル
DVD&BD が安い!アマゾン・バーゲン!
米国盤 Blu-ray ランキング
米国盤 アニメ Blu-ray ランキング
英国盤 Anime DVD
香港盤&海外ゲーム「Play-Asia.com」
プロフィール
Author:岩窟王
岩窟王
:埼玉県在住の中年独身男。(汗)
映画好きが高じて、国内盤と海外盤のDVD、BDを多数(正確な枚数はもはや不明だが3,000枚以上)所有するソフトコレクターに。ホームシアターで映画やアニメを観るのが何よりの楽しみ。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
Twitter
@gank2o からのツイート
全記事(数)表示
総記事中最新ログ100タイトルを表示
最近の記事+コメント
ホームページ「岩窟王の CINEMA KINGDOM」閉鎖のお知らせ
「あの花夏祭 Final」参加の心得
2014年1月に購入したBDリスト
2013年に購入したソフト全タイトルリスト
2013年12月に購入したBDリスト
twitterのつぶやきをFC2ブログにまとめて投稿
宝島社「このミステリーがすごい! 2014年版」
2013年11月に購入したBDリスト
2013年10月に購入したBDリスト
秩父で『劇場版あの花』の新作カットを撮影【追記あり】
「あの花夏祭 Final」参加の心得
すいませーーーんw
トラバいただき‼︎
サスケ
「あの花夏祭 Final」参加の心得
お返事ありがとうございます!
とりあえず緑を持っていって様子をみて使います。
予報は生憎の雨ですが楽しみましょう!
名無しさん
「あの花夏祭 Final」参加の心得
サイリウムについて
お返事が遅れて申し訳ありません。
コメントありがとうございました。
サイリウムについては過去のイベントでは持って来たい人だけ持って来ていた感じでしたw。他のラ
岩窟王@管理人
「あの花夏祭 Final」参加の心得
とても参考になりました!
あの花イベントは初参加なのですが、ライブ時にサイリウム等は使用しますか?また使用するのであれば色は決まってますか?
名無しさん
「あの花夏祭 Final」参加の心得
詳しく情報を書いていただきありがとうございます!。
キャベツ焼き
三鷹の森ジブリ美術館 訪問記(その一)
こんにちは。ジブリのブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです
萌音
2013年10月に購入したBDリスト
おじゃまします(^^)
オブリビオンは劇場で見ました。
最近のSFの中では面白かったように感じましたが
その後に見た「エリジウム」で印象をかき消されましたネ
あの花(劇)のサントラ、僕
degu×2
最近の記事
ホームページ「岩窟王の CINEMA KINGDOM」閉鎖のお知らせ (03/13)
「あの花夏祭 Final」参加の心得 (08/27)
2014年1月に購入したBDリスト (01/31)
2013年に購入したソフト全タイトルリスト (12/31)
2013年12月に購入したBDリスト (12/31)
twitterのつぶやきをFC2ブログにまとめて投稿 (12/22)
宝島社「このミステリーがすごい! 2014年版」 (12/22)
2013年11月に購入したBDリスト (11/30)
2013年10月に購入したBDリスト (10/31)
秩父で『劇場版あの花』の新作カットを撮影【追記あり】 (10/07)
最近のコメント
サスケ:「あの花夏祭 Final」参加の心得 (09/25)
名無しさん:「あの花夏祭 Final」参加の心得 (08/30)
岩窟王@管理人:「あの花夏祭 Final」参加の心得 (08/29)
名無しさん:「あの花夏祭 Final」参加の心得 (08/28)
キャベツ焼き:「あの花夏祭 Final」参加の心得 (08/27)
萌音:三鷹の森ジブリ美術館 訪問記(その一) (03/21)
degu×2:2013年10月に購入したBDリスト (11/12)
カテゴリー
DVD、BD、HD DVD (452)
ホームシアター (195)
旅行・聖地巡礼 (173)
あの花 (104)
映画 (117)
日常の雑記 (101)
王国伝言板ログ (51)
男はつらいよ (30)
Blu-ray 3D (18)
カメラ HC1、TZ7、HX5V、D5100 (37)
サイト運営上の雑記 (6)
シアター使用機器一覧 (1)
月別アーカイブ
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
2018年03月 (1)
2014年08月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (3)
2013年08月 (5)
2013年07月 (11)
2013年06月 (9)
2013年05月 (11)
2013年04月 (11)
2013年03月 (10)
2013年02月 (8)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (10)
2012年10月 (10)
2012年09月 (8)
2012年08月 (9)
2012年07月 (10)
2012年06月 (10)
2012年05月 (11)
2012年04月 (10)
2012年03月 (8)
2012年02月 (17)
2012年01月 (12)
2011年12月 (15)
2011年11月 (10)
2011年10月 (17)
2011年09月 (13)
2011年08月 (14)
2011年07月 (16)
2011年06月 (8)
2011年05月 (16)
2011年04月 (13)
2011年03月 (11)
2011年02月 (9)
2011年01月 (11)
2010年12月 (14)
2010年11月 (10)
2010年10月 (11)
2010年09月 (12)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (17)
2010年03月 (7)
2010年02月 (14)
2010年01月 (19)
2009年12月 (20)
2009年11月 (13)
2009年10月 (12)
2009年09月 (17)
2009年08月 (12)
2009年07月 (11)
2009年06月 (20)
2009年05月 (15)
2009年04月 (14)
2009年03月 (14)
2009年02月 (12)
2009年01月 (10)
2008年12月 (12)
2008年11月 (14)
2008年10月 (14)
2008年09月 (17)
2008年08月 (14)
2008年07月 (26)
2008年06月 (26)
2008年05月 (16)
2008年04月 (20)
2008年03月 (19)
2008年02月 (16)
2008年01月 (12)
2007年12月 (8)
2007年11月 (6)
2007年10月 (9)
2007年09月 (10)
2007年08月 (11)
2007年07月 (9)
2007年06月 (13)
2007年05月 (10)
2007年04月 (20)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (6)
2006年12月 (4)
2006年11月 (5)
2006年10月 (7)
2006年09月 (6)
2006年08月 (15)
2006年07月 (8)
2006年06月 (15)
2006年05月 (12)
2006年04月 (8)
2006年03月 (3)
2006年02月 (7)
2006年01月 (8)
2005年12月 (15)
2005年11月 (5)
2005年10月 (7)
2005年09月 (11)
2005年08月 (7)
2005年07月 (12)
2005年06月 (11)
2005年05月 (10)
2005年04月 (23)
2005年03月 (32)
2005年02月 (8)
最近のトラックバック
浪速で え~がな !!:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (09/25)
【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板:埼玉って田舎のくせに川越と秩父しか観光地がないってwww (08/13)
びぶ速VIP▼☆▲:ゴジラは最高傑作がデストロイヤという風潮 (08/11)
作曲♪心をこめて作曲します♪:『007 スカイフォール』お薦め映画 (12/24)
ガメラ医師のBlog:ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2012/02/13 (02/13)
リンク
岩窟王が投稿した YouTube 動画
黒澤デジタルアーカイブ
価格.com
AV Watch
ITmedia +D LifeStyle:ホームシアター
Phile web
HiVi WEB
映画|NHK BSオンライン
nikkeibp.jp デジタルARENA AV
日本映画専用チャンネル
輸入盤DVDオンラインショップ:DVD Fantasium
amazon.co.jp Blu-rayストア
Sports navi / Soccer
ブログ王ランキング
FC2 Blog Ranking
人気blogランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
★映画人気Blogランキング★
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS