13日に注文して15日に発送通知が届いた以下のアジア盤が
先ほど到着しました。
yesasya.comで到着までに2週間近くも掛かるのは珍しいです。
通常は6日前後で届いていましたので、
ロストの心配を始めていたところでした。(苦笑)
▼
Kung Fu Hustle (DTS Version) 「カンフーハッスル」(功夫)
▼
New Police Story (DTS Version) 「香港国際警察」(新警察故事)
▼
The Scarlet Letter Special Edition 「スカーレット・レター」
韓国女優イ・ウンジュさんの訃報には驚きましたが、
「スカーレット・レター」は彼女の遺作です。
この作品に主演したことが自殺の原因になったのでは?
との報道もありました。
でも、ウチで韓国盤や香港盤のリージョン3のディスクを再生
出来るのはV880だけなので、取り寄せ注文しているHDMIケーブル
が届かないと、観れないんですよねぇ。
同じ日に英国アマゾンに注文したPAL/UK盤の
「SONNY CHIBA/STREET FIGHTER BOX SET」もPAL盤が
再生出来るのはV880だけなので、これもまだ観ていません。
まあ、厳密にはどちらもPCでなら観れるんですけど
どうせなら小さいモニターよりプロジェクターで観たいので…。
アバックさんからやっと返事が来ました。
とりあえず、字幕のコーミングの件に付いて
アバックさんから松下の方に問い合わせているそうです。
返答があり次第、また連絡してくれるそうです。
ただ、そのスタッフさんの個人的な見解では、
「AE700のプログレッシブでの字幕コーミングは恐らく仕様」で
「交換/修理で解消するか?」ということなら
残念ながら期待は薄いのではないかとのことでした。
AE700を所有している他の社員の方の話でも
やはりコーミング現象は見られるらしいです。
まあ、それならそれで、もうしばらく様子を見ますか…。
そのAE700ですが、
北米盤と国内盤を手動で切換えて観れるように改造した
「SONY DVP-NS715P」とコンポーネント接続にして、
週末からずっと「Mr.インクレディブル」を流しています。
国内盤の日本語字幕ほどは気になりませんが、
やはり英語字幕にも軽いコーミングが出ています。(苦笑)
しかし、画質自体は非常に高画質で素晴らしいです。
米国盤のモンスターズ・インクよりも上かもしれません。
高画質はピクサーDVDの伝統ですが、
おそらくピクサーDVDでも過去最高の画質ではないでしょうか。
調整後は、暗部も締まっていい感じです♪
AE500には出せなかった黒に似た黒wが出ています♪
最近、まったく映画館に行かなくなってしまったので
この作品もDVDで始めて観ました。(汗)面白いですね!
でも、ちょっと「スパイキッズ」を彷彿とさせる
ストーリー展開かなw。
- 関連記事
-
スポンサーサイト