通関検査待ちで日本郵便東京国際支店に
止まったままだった「Toshiba HD-A35」が
昨日の夕方、やっと動き出しました。
本日午前2時の時点で埼玉県内の某支店を
経由しておりますので、早ければ今日中、
遅くとも明日中には到着すると思われます。
手持ちのHDMI出力端子を持つ機器は
これで4台目になります。
今まではプロジェクタのZ3000とPS3の接続
をメインに、必要に応じて手差しで差し替え
ていましたが、こう増えて来ますと
4入力1出力のHDMIセレクターを買った方が
なにかと便利そうです。
そこで、「HD-A35」の到着前に物色してみる
ことにしました。
始めは発売になったばかりの
「
SONY SB-HD41R 」を買おうかと思いましたが
まだカカクの最安値でも23,000円弱しますし、
在庫がある店も限られるようです。
もし、ver.1.3対応のAVアンプに買い換えたら
無用の長物と化すモノにそれほど払うのも
ちょっとバカらしいので、レビューでの評判が良く、
HDMIケーブルが一本付属している上に、
「SB-HD41R」の半額程度かそれ以下で買える
ver.1.3対応「
SKNET SK-HDMIS 」を
amazonに注文しました。
SONYの「SB-HD41R」って、
もしかして、これのOEM?という気もしたものでw
(↑根拠ナシ)
それと一緒に、やはり価格のワリには評判の良い
HIGH SPEED対応HDMI端子用接続ケーブル(1.0m)
「DLC-HD10HF」も買いました。
あえて、若干売価が高いamazonで買ったのは
送料がタダなのと、どこかで代引きにするほど
今月は余裕がないw、という事と、注文が簡単w、
後々割引になる、という程度の理由です。(苦笑)
今月は(もw)余裕がないと云えば、
本日はF商会からも録画用のBD-R・20枚と
DVD-R・50枚が代引きで届きます。
振り返ってみますと、BW200の購入以来、
毎月、BD-Rの10枚パックを少なくとも
2セット以上は買っていることになります。
BDレコーダーを月賦で買った録画マニアは
毎月、メディア代込でいくら払っているのでしょうか?w
有機色素のBD-R(BD-R LTH)の市場価格が
急速かつ大幅に下がってくれないと
このままではキツイです…。
でも、PS3はまだ「BD-R LTH」の再生には
未対応なんですけどねぇ。
今までのように、ヴァージョンアップで対応
してくれると嬉しいのですが…。
(因みに、BW200の方は既に対応済み)
それとは別に、今日か明日中に国内盤の
ブレイブ ワン(Blu-ray Disc)
インベージョン(Blu-ray Disc)
エディット・ピアフ~愛の讃歌~ (2枚組) [DVD]
SUKIYAKI WESTERN ジャンゴ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]
が到着する予定です。
今月はこれに
グラインドハウス コンプリートBOX 【初回限定生産】
落語研究会 古今亭志ん朝 全集 上
の2タイトルも予約済みです。
これでも以下の5タイトルをキャンセル
(というか、カートに保留中w)して
いるのです。
夕凪の街 桜の国
包帯クラブ プレミアム・エディション(初回生産限定) [DVD]
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
クワイエットルームにようこそ 特別版 (初回限定生産2枚組)
サッドヴァケイション プレミアム・エディション
邦画のDVDは高過ぎますよねぇ。
僕もレンタルDVDを始めようかなぁ…。(苦笑)
で、近いうちに予約しようかなと
思っているのが以下の4タイトルです。
アイ・アム・レジェンド (Blu-ray Disc)
AVP2 エイリアンズVS.プレデター (Blu-ray Disc) -
ALWAYS 続・三丁目の夕日[DVD豪華版]
ガタカ (Blu-ray Disc)
それから、ドイツアマゾンに予約していた
Death Proof - Todsicher [Blu-ray] [Blu-ray]
American Gangster [HD DVD]
は、とりあえず、キャンセルしました。
「Death Proof」の欧州BDはリージョンの心配
がありますし、「American Gangster」のほうは
米国盤のHD DVDで観て、日本語字幕があるからと
云って、急いで買う必要もないかな、
と思ったからです。
それに、いずれ日本でも「ユニバーサルのBD」
として出るのは、ほぼ確実でしょうからねぇ…。
因みに、今月18日発送の予約済み米国盤は、
★No Country for Old Men [Blu-ray]
★Enchanted [Blu-ray]
★Hitman [Blu-ray]
★Appleseed Ex Machina [Blu-ray]
★Gone Baby Gone [Blu-ray]
★30 Days Of Night [Blu-ray]
★Into The Wild [HD DVD]
★The Complete Matrix Trilogy [HD DVD]
(The Matrix/ The Matrix Reloaded/ The Matrix Revolutions)
になります。
こちらも何度かキャンセルを繰り返しての結果です。(苦笑)
…単なるバカです。
いえ!、金なんかありませんから。(苦笑)
最後に、この休みの間に
「
第80回アカデミー賞授賞式 実況生投稿 」の
記事に、写真の掲載と追記をしました。
もとから長文な上に欲張って画像を使いすぎて
やたら重くなってしまいましたが(大汗)、
よろしかったらご覧下さい。
関連記事
スポンサーサイト
岩窟王さんに触発されまして、私もセレクターの「SKNET SK-HDMIS」と件のソニーのHDMIケーブルを2本(1mと1.5m)注文してしまいました。
当初はver.1.3対応のAVアンプでも買ってセレクター用途兼用にしようかなと思っていたのですが、当分購入資金を捻り出す余裕がないのと、HDMI出力は2つあった方がいいので安いAVアンプが出るまでの繋ぎに買うことにしました(現状ではマランツのSR7002なのですが、デザインが気に入らないので、保留)。
それでも注文するのも1日考えた結果なので衝動買いではありませんw
届くのが楽しみなのですが、暫くは仕事が忙しくなりそうなので、週末に時間がとれるのか…で、逆に憂鬱でもあります^^;